法律についてのひとりごと 66

【質問者P】

訴状
平成21年7月2日
地方裁判所 御中
原告訴訟代理人弁護士 (相手弁護士)
相手住所
原告 (相手氏名)

送達場所
相手弁護士住所、電話、原告代理人(相手弁護士名前)

私の住所
被告(私の名前)

債務不在確認の訴え
訴訟物の価格 金203万2000円
ちょう用印紙代 金1万600円

2枚目
第1 請求の趣旨
1 原告は被告に対し平成19年1月1日から平成20年2月にかけて行っ
た消費貸借に基づく合計金203万2000円の債務の存在しない事を確
認する。
2 訴訟費用は被告の負担とする。
との判決を求める。

第2 請求原因
被告は、平成19年1月1日から平成20年2月にかけて行った消費貸
借に基づく合計金203万2000円の債務が存在すると主張する(甲第1
号証「冠省」)。
しかし、かかる債務の存在は虚偽である。

第3 結論
よって、原告は被告に対し平成19年1月1日から平成20年2月にか
けて行った消費貸借に基づく合計金203万2000円の債務の存在しな
いことを確認する。

証拠方法
1 甲第1号証  冠省
付属書類
1 訴状副本  1通
2 甲号証   1通
3 甲号証の写し 1通
4 訴訟委任状  1通

 

裁判所での事をいっぱいお聞きしたいのですが...
1.相手は出席するものなのんですか?
2.相手は話しますか?(弁護士のみですか?)
3.こちらから証拠が提出されないまでは、相手側は嘘をつきますか?
4.嘘が証拠によって覆された時、相手弁護士はどうでるものなのですか?
5.僕にも話ができる時間があるんですか?
6.判決が出るまでにどのくらいの期間がありますか?

相手弁護士への手紙にも書きましたが、
今の僕にとってお金の請求は2の次なんです(無い所からは返してもらいに
くいと思います)
相手の考え方(真実)が見えたら嬉しいです。
なぜ弁護士に依頼した?とか
なぜ警察に連行されないといけなかった?とか
詐取の事も時間をかけて謝ってもらえて、お互いに連絡がとっても問題(警
察とかです)がなくなって、
ご家族からは、僕に非がない事を理解してもらえて、その上で謝ってもらえて、
相手にお金に余裕ができた時に、返したい分を返してもらえたら...
それでわりと満足なんです。

 

 

 

【ショーシャンク】
まず、質問にお答えしましょう。
1、彼女は出席しません。ただ、証人として呼び出された場合は
  出てこないといけません。
2、証人として証言することはあったとしても、それ以外で出てくることも
  話をすることもありません。
3、証拠がない場合、嘘はつかれ放題です。裁判を経験すればわかります。
4、証拠があって弁護士の主張が否定された時は、弁護士も認めます。
  証拠があっても否認すれば心証が大変悪くなりますし不利だからです。
5、本人訴訟の場合、話はできます。ですが、あらかじめ、こちらの
 主張は、答弁書準備書面でまとめておく必要があります。
6、この場合、早くて3ヶ月、長引いて1年くらいでしょうか。

 

さて、彼女からのメールで証拠になりそうなものは、すべて
プリントアウトできましたか?
また、相手方に送った書面は、これも貴重な証拠となります。

 

 


【質問者P】
なんだかびっくりする事ばかりです。
裁判というのは本人どうしの口喧嘩みたいなものだと想像していたので。

裁判って3ケ月から1年もかかるんですね...
なんか...この場合の敗訴がどの状態なのかが見えてこないのですが、僕負
担になる訴訟費用の額が怖いです。

証拠ですが、虚偽のメールや「弁済のために仕事している」という内容のプ
リントアウトはできましたが、相手側が主張する「つき合ったら借金チャ
ラ」というのを覆す方法が分かりません。

全て「支払う必要は無かったけど、恐怖からでまかせを書いた」と言われて
しまえば裁判官に納得されそうな気がして...

 

 


【ショーシャンク】
訴状には必ず、訴訟費用は相手方の負担とする、という文言があります。
ところが、その訴訟費用には弁護士料は入っていませんし
実際の裁判では、勝訴しても相手方に訴訟費用を請求する事例は
ほとんどありません。
訴訟費用が数万円程度と少額なのに加え、請求するのは
勝訴してからまた一手間も二手間もかかるからです。
ですから、敗訴しても、借金がチャラになるだけです。

 

 

【質問者P】
ショーシャンクさん、早速のお返事ありがとうございます。
すごく力強く感じます。

僕の場合どのような証拠があればいいでしょうか?

でも恐怖の反面、裁判がすごく楽しみなんです。
動きがなかったものが動き出すような気がしています